八乙女駅周辺の心霊スポット 最短0.0km

八乙女駅から3km圏内にある心霊スポットを距離順で紹介しています。最短0.0kmの場所に心霊スポットがあります。

更新日:2019/08/02

八乙女駅前交差点(0.0km)

※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。

八乙女駅前交差点の場所

八乙女駅前交差点は宮城県仙台市にある心霊スポットです。住所は「〒981-3135 宮城県仙台市泉区八乙女中央1丁目6」で、八乙女駅から0.0kmの距離にあります。

Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く

主な心霊現象

  • 女性の霊が現れる

八乙女駅前交差点はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。

八乙女駅前交差点 - 全国心霊マップによると全国ランキング2947位、県別ランキング38位に選ばれている心霊スポットです。

八乙女駅前交差点の動画

八乙女駅前交差点のコメント

2023年4月3日18:30頃、
八乙女駅前の慰霊碑前に有る横断歩道で
青信号歩行中、転倒しました。
当時交通量も多く、急に転倒してしまった事に
驚き急いで起き上がり、車の接触等有りませんましたが、
帰宅後その土地の由緒を知り恐ろしくてなりません。
普段道を歩いていて転倒する様な事はなく、
何故かと不思議でなりません。
迂回すれば回避可能な道なので、今後は近寄る事を避けようと考えています。

全国心霊マップのコメント欄より抜粋

七北田刑場(仙台藩刑場)(0.2km)

※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。

七北田刑場(仙台藩刑場)の場所

七北田刑場(仙台藩刑場)は宮城県仙台市にある心霊スポットです。住所は「〒981-3131 宮城県仙台市泉区七北田杉ノ田202−7」で、八乙女駅から0.2kmの距離にあります。

Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く

主な心霊現象

  • 男性の霊が現れる

七北田刑場(仙台藩刑場)はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。

七北田刑場(仙台藩刑場) - 全国心霊マップによると全国ランキング1763位、県別ランキング27位に選ばれている心霊スポットです。

七北田刑場(仙台藩刑場)の動画

七北田刑場(仙台藩刑場)のコメント

前回の評定河原に続く処刑場巡礼
仙台藩の処刑場は
・評定河原→米ケ袋→七北田
と場所を変えて存続してきました。

◆評定河原
仙台藩初代処刑場。苦情が多くあり移設された

◆キリシタン殉教碑
仙台藩主、伊達政宗の時代、 徳川幕府のキリシタン弾圧によって、仙台藩に囚われの身となっていた ディエゴ・カルヴァリョ神父ら9人は、元和(げんな)9年も押し迫った 大晦日(陽歴:1624年2月18日)午後2時頃、広瀬川河畔に連れて来られ、水牢に沈められキリスト教棄教を迫られたが拒否したため水責めにあい他信徒とともに殉教した

◆米ケ袋処刑場
住宅地に建つ地蔵尊。この地蔵は縄で縛られている事から「縛り地蔵」と呼ばれており
仙台藩処刑場跡にあります。
「米ヶ袋」縛り地蔵尊由来は伊達騒動の最中、奸物伊達兵部宗勝を討たんとして
捕えられた烈士伊東七十郎重孝は、寛文8年(1668年)4月28日米ヶ袋の刑場で斬罪に處(しょ)せられたが、その土壇場まで堂々と振る舞い「3年以内に兵部殿を亡きものに
して見せる」と云い残して予告通り仰向けに倒れ、その後、兵部一派は三年後の寛文11年に悪行が暴かれことごとく滅びてしまった。
この地蔵尊は、正義のために非業の死を遂げた七十郎の供養のために建てられたと伝えられており”人間のあらゆる苦しみ悩みを取り除いてくれる”と信じられ、願かけに縄で縛る習わしから縛り地蔵尊と云われます。
この縄は毎年1回だけ縁日に解かれます。

◆七北田処刑場
評定(裁判)で死罪となった場合、ここで刑が執行されるのは主に庶民階級の百姓町人で、侍(藩士)は除かれましたが、重罪の場合は身分を落として庶民として処刑場で刑が執行されることもありました
ここでの処刑は累計7000人以上とも伝えられています
処刑場跡にある仏像は延享2年(1745)に処刑場を挟んで街道沿の南北に2棟の常念仏堂(河南堂・河北堂)が建立され、ここでのみ供養が許されました
道路の拡張工事などで、河南堂・河北堂の看板は各寺院に、また供養塔などはこの一角に集められました。

歴代の処刑場の謂れを記載いたしました。

#宮城心霊
#宮城処刑場
#心霊動画

全国心霊マップのコメント欄より抜粋

台原森林公園(1.9km)

※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。

台原森林公園の場所

台原森林公園は宮城県仙台市にある心霊スポットです。住所は「〒981-0904 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3丁目 瞑想の松通り」で、八乙女駅から1.9kmの距離にあります。

Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く

主な心霊現象

  • 声が聞こえる
  • 男性の霊が現れる

台原森林公園はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。

台原森林公園 - 全国心霊マップによると全国ランキング1306位、県別ランキング24位に選ばれている心霊スポットです。

台原森林公園の動画

台原森林公園のコメント

台原森林公園って、変な噂あるなって
思い出して、夜7時くらいに行ってみた
旭ヶ丘駅から黒松方面に歩いたが、特に異常なし。
野外音楽堂の方向に行こうか迷ったが
雰囲気がありすぎて断念、というか
チキった。
なんかこう、入口から空気が重たい。
昼間はすごく雰囲気良くて、ランニングしたり、遊んだりしてる人が多いけど
夜になると誰もいないし、街灯はあるけど、すごい不気味。

昼間は森林浴におすすめ
夜は行かない方がいい、それだけ

全国心霊マップのコメント欄より抜粋

将監沼(2.2km)

※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。

将監沼の場所

将監沼は宮城県仙台市にある心霊スポットです。住所は「〒981-3132 宮城県仙台市泉区将監8丁目-15」で、八乙女駅から2.2kmの距離にあります。

Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く

主な心霊現象

  • 男性の霊が現れる

将監沼はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。

将監沼 - 全国心霊マップによると全国ランキング3436位、県別ランキング49位に選ばれている心霊スポットです。

水の森公園(2.6km)

※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。

水の森公園の場所

水の森公園は宮城県仙台市にある心霊スポットです。住所は「〒981-0923 宮城県仙台市青葉区東勝山3丁目6−1 仙台市立北仙台小学校」で、八乙女駅から2.6kmの距離にあります。

Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く

主な心霊現象

  • 女性の霊が現れる

水の森公園は心霊的にも物理的にも危険な場所です。気軽に行くのは控えたほうがいいかもしれません。

水の森公園 - 全国心霊マップによると全国ランキング2475位、県別ランキング33位に選ばれている心霊スポットです。

水の森公園の動画

水の森公園のコメント

4月22日午後、仙台市泉区の水の森公園の近くの山林で、「人のようなものが倒れている」と通報がありました。警察によりますと、男性の遺体が見つかったということです。

通報があったのは、泉区上谷刈赤坂の水の森公園キャンプ場近くの山林です。警察によりますと、22日午後4時ごろ、「沼の中に人のようなものが倒れている」と近くを通った人から通報がありました。

消防が救助にあたりましたが、警察によりますと、腐敗が進んだ男性の遺体が見つかったということです。現場は、山林の中で水が溜まっている場所で、男性は水の中から見つかったということです。

全国心霊マップのコメント欄より抜粋

八乙女駅の更新情報

  • 2019/08/02 将監沼を追加
  • 2019/07/29 水の森公園を追加
  • 2019/07/27 台原森林公園を追加
  • 2019/05/12 七北田刑場(仙台藩刑場)を追加
  • 2019/01/10 八乙女駅前交差点を追加

八乙女駅から近くにある駅

八乙女駅から約5km圏内にある駅です。

都道府県別の廃墟