青梅駅周辺の心霊スポット 最短0.2km
青梅駅から3km圏内にある心霊スポットを距離順で紹介しています。最短0.2kmの場所に心霊スポットがあります。
更新日:2025/06/07
永山公園(0.2km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
永山公園の場所
永山公園は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0083 東京都青梅市本町217永山公園」で、青梅駅から0.2kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
永山公園はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
永山公園 - 全国心霊マップによると全国ランキング2382位、県別ランキング359位に選ばれている心霊スポットです。
青梅坂トンネル(0.5km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
青梅坂トンネルの場所
青梅坂トンネルは東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0089 東京都青梅市森下町411−1」で、青梅駅から0.5kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
青梅坂トンネルはとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
青梅坂トンネル - 全国心霊マップによると全国ランキング3501位、県別ランキング398位に選ばれている心霊スポットです。
釜の淵公園(0.6km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
釜の淵公園の場所
釜の淵公園は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0053 東京都青梅市駒木町3丁目680−1」で、青梅駅から0.6kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
釜の淵公園はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
釜の淵公園 - 全国心霊マップによると全国ランキング3504位、県別ランキング396位に選ばれている心霊スポットです。
調布橋(0.9km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
調布橋の場所
調布橋は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0052 東京都青梅市長淵7丁目373−11」で、青梅駅から0.9kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
調布橋はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
調布橋 - 全国心霊マップによると全国ランキング3209位、県別ランキング387位に選ばれている心霊スポットです。
大塚山公園(1.3km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
大塚山公園の場所
大塚山公園は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0042 東京都青梅市東青梅2丁目96」で、青梅駅から1.3kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
大塚山公園はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
大塚山公園 - 全国心霊マップによると全国ランキング5500位、県別ランキング434位に選ばれている心霊スポットです。
下奥多摩橋(1.5km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
下奥多摩橋の場所
下奥多摩橋は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0043 東京都青梅市千ヶ瀬町2丁目280番地先下奥多摩橋」で、青梅駅から1.5kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
下奥多摩橋はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
下奥多摩橋 - 全国心霊マップによると全国ランキング2443位、県別ランキング363位に選ばれている心霊スポットです。
多摩団地の坂(1.6km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
多摩団地の坂の場所
多摩団地の坂は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0005 東京都青梅市黒沢3丁目1387」で、青梅駅から1.6kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
多摩団地の坂は適度な恐怖と雰囲気があり、アクセスもしやすい場所にあります。
多摩団地の坂 - 全国心霊マップによると全国ランキング5836位、県別ランキング440位に選ばれている心霊スポットです。
追分跡(1.7km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
追分跡の場所
追分跡は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0042 東京都青梅市東青梅3丁目1722」で、青梅駅から1.7kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
追分跡はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
追分跡 - 全国心霊マップによると全国ランキング3561位、県別ランキング401位に選ばれている心霊スポットです。
神代橋(2.7km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
神代橋の場所
神代橋は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0046 東京都青梅市日向和田3丁目866−1」で、青梅駅から2.7kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
神代橋はとても危ない場所です。行くのであれば十分な計画と準備が必要です。
神代橋 - 全国心霊マップによると全国ランキング1123位、県別ランキング149位に選ばれている心霊スポットです。
神代橋の動画
神代橋のコメント
「神代」で自殺というと、落語の「千早振る」を連想してしまうな。
(噺の中の解釈だと、入水したのは妹分の神代じゃなくて千早だけど)
全国心霊マップのコメント欄より抜粋
三方山(ミイラ山)(2.8km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
三方山(ミイラ山)の場所
三方山(ミイラ山)は東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0001 東京都青梅市成木8丁目 栗平林道」で、青梅駅から2.8kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
三方山(ミイラ山)はいろんな意味で危険な場所です。行こうと思えば気軽に行けてしまうので注意してください。
三方山(ミイラ山) - 全国心霊マップによると全国ランキング954位、県別ランキング128位に選ばれている心霊スポットです。
三方山(ミイラ山)の動画
三方山(ミイラ山)のコメント
青梅駅から徒歩15分
ハイキングコースに入り道なり進んでいくとある
樹脂製の黄金菩薩像は誰が置いたんだろう?
全国心霊マップのコメント欄より抜粋
新吹上トンネル(2.9km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
新吹上トンネルの場所
新吹上トンネルは東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「東京都青梅市 成木街道」で、青梅駅から2.9kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
新吹上トンネルは心霊的にも物理的にも危険な場所です。気軽に行くのは控えたほうがいいかもしれません。
新吹上トンネル - 全国心霊マップによると全国ランキング973位、県別ランキング129位に選ばれている心霊スポットです。
新吹上トンネルの動画
新吹上トンネルのコメント
都内から名栗湖へ行く際、このトンネルを通ったことがありましたが、今は違うルートで名栗湖へ行きます。
このトンネルの界隈には昼間しか行ったことがありません。
私は幽霊も見たことがなく霊感はほぼゼロだと思いますが、ここの界隈に来たときは嫌な雰囲気を感じたことはあります。
「その嫌な雰囲気は何ですか?」と訊かれれても、具体的にそれが何がとは言えないのですが、何となく避けたい感じがします。
因みに別ルートで名栗方面へ行く道があるのを知ったため、今では殆ど通りません。
なお、この界隈を歩くようなことはやめた方が良いです。事故に会う可能性有りです。
結構走り屋が来ていますし、見通しもよくありません。
全国心霊マップのコメント欄より抜粋
河辺大ガード(2.9km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
河辺大ガードの場所
河辺大ガードは東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「〒198-0036 東京都青梅市河辺町7丁目19」で、青梅駅から2.9kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
河辺大ガードは大きな危険は感じにくいものの、現地に辿り着くまでに多少の労力がいります。
河辺大ガード - 全国心霊マップによると全国ランキング6313位、県別ランキング457位に選ばれている心霊スポットです。
旧吹上トンネル(2.9km)
※私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
旧吹上トンネルの場所
旧吹上トンネルは東京都青梅市にある心霊スポットです。住所は「東京都青梅市 成木街道」で、青梅駅から2.9kmの距離にあります。
Googleマップを開く
Yahoo!マップを開く
主な心霊現象
旧吹上トンネルは心霊的にも物理的にも危険な場所です。気軽に行くのは控えたほうがいいかもしれません。
旧吹上トンネル - 全国心霊マップによると全国ランキング85位、県別ランキング9位に選ばれている心霊スポットです。
旧吹上トンネルの動画
旧吹上トンネルのコメント
この前夜中に行きましたが何も起きず何も感じませんでした。
7年前に夕方頃、逢魔が時に訪れた時はやばかったです。夏だったのですが夕立の直後もありうすら寒く、遠くの空には過ぎ去った黒雲が紫電を走らせていて、トンネルのヒビというヒビからは水が溢れ滝のようでした。電灯は今と違い消えかけていて、思い出したように光らせる程度の弱い明滅を繰り返していました。
5人で行きましたが、びびって3人が入口で引き返したはずです。その3人が翌日から高熱を出し、そのうち自分は38度を超える熱が2週間出続けたのを覚えています。
心霊スポットって不思議で、普段は全く何にもないのに、ごくごくたまにやばいっていう日があるんですよね。周波数が被るというか。
少なくともここには何かがあるはずです。友達は女の声を聞いたと言っていました。
全国心霊マップのコメント欄より抜粋
青梅駅の更新情報
-
2025/06/07
大塚山公園を追加
-
2025/06/06
河辺大ガードを追加
-
2025/06/06
多摩団地の坂を追加
-
2024/07/08
調布橋を追加
-
2023/05/04
追分跡を追加
-
2023/05/04
釜の淵公園を追加
-
2023/05/04
永山公園を追加
-
2023/05/03
下奥多摩橋を追加
-
2023/05/03
青梅坂トンネルを追加
-
2021/11/28
神代橋を追加
-
2020/01/09
三方山(ミイラ山)を追加
-
2015/02/11
新吹上トンネルを追加
-
2011/09/18
旧吹上トンネルを追加
青梅駅から近くにある駅
都道府県別の廃墟